北海道のオホーツクや釧路根室十勝の道東を中心としたフライフィッィングや釣りの情報を発信!

北海道道東Angler

※当サイトはアフィリエイト広告を含みます

網走地方 釣行記・ポイント解説

無加川に初めて釣りをしてとりあえずニジマスとアメマスが釣れました!

更新日:

私は網走川をメインに釣りに行っていて、北見周辺の川はほとんど行ったことがなかったのですね。
そこで、このサイトを作ったこともあり、あらゆる川や湖を釣り歩こうと思いました。
今回は三国山を源流として、北見市内で常呂川と交流する無加川について記事にしますね。
今回は初めてこの川で釣りをしたので、釣りを行くと毎に少しずつ更新してゆきます。

目次

無加川の流域の概要


引用元:常呂川水系のすがた 北見市

無加川は北見市の温根湯から留辺蘂市街、北見市相内(あいのない)を経て北見市市内の中の島公園で合流します。
無加川をはじめ常呂川水系は今まで釣りをしたことがないため、手探りでこの記事が更新されることになります。

栄橋

今回は私が一番好きな中流域でのウエットフライの釣り下がりができるであろう場所を選びました。
栄橋は北見市相内駅の近くにある橋から入ってみました。

とりあえず、橋の下流のフラットなところからやってみようと上流に行きます。
その後、釣り下がろうと思ったら、軽トラがやってきて10mくらいの長い竿をもったエサ釣り師が下に入られてしまいました。
そこで、橋の下から右岸だと釣りづらいと判断して橋を渡って左岸より橋の下から釣り下がります。

 

橋の下より釣り始めて、うっすらカーブになっている流れの早いエグレにフライをキャストしてスイングしおわってリトリーブしたところ魚がヒットします。

おっ、きた!
これはニジマスさんだな!

ヒットした時点でニジマスがかかったとわかりました。
そして、流れに乗って下流に走りました。
しかし、程なくネットで取り込みました。

 

釣れたのが、25cmくらいのニジマスでした。
小さい割にはすばしっこいやつでした。

 

その後すぐにヒットするもののかかりが浅かったためかバレてしまいます。
そして、淡々と釣り下がりますが、フラットな場所にはアタリすらありませんでした。
やはり、水深がそこそこあっても変化のない流れには魚がいないのですね。

 

釣り下がってゆくと、落差口の下にかの餌釣り師が見えていましたが、一箇所に留まって釣りをしていました。
餌釣り師を追い抜いてここの下流で釣りをしようと思いましたが、止めておきました。

 

藻岩山

続いて入ったポイントが藻岩山の麓にあるこの場所でした。
この場所は流れが比較的遅くてフラットな流れで大物がいそうな流れではありませんでした。
とはいえ、初めての川なのでとれあえずやってみます。
ここは根掛かりしなさそうなのでドロッパーにダンケルド#6を付けて、リードフライにグリズリーキング#10を付けて流してみます。

 

程なくリードフライに15cmくらいのちびアメマスちゃんが食いついてきました。
その後大きな魚はやはりいないと判断してこのポイントを後にします。

 

東相内パークゴルフ場

藻岩山麓を釣り終えて下流に場所を探します。
本当はここの下流にある巨大堰堤で釣りがしたかったのですが、台風の影響か施設は半壊していて、立入禁止となっていたので諦めて、ここの場所に入りました。
パークゴルフ場に車を停めて、藪こぎをして無理やり川に向かいます。

 

ここらへんは川原があってバックスペースが十分なので釣りやすいですね。
そして、ここは流れが早くて複雑で魚の気配はあるのですが、1回アタリガあったっきりで魚は釣れませんでした。

 

無加川の釣りのまとめ

今回は無加川での釣りは3箇所で釣りをしました。
栄橋ではニジマスが釣れましたが、本当は橋の下の落差口の下で釣りをしたかったのですが、人に入られちゃいました。
次回はここに入ろうかと思います。
その後下流で釣りをしたもののイマイチな感じでした。
知らない川を一から開拓するのは未知の場所でのワクワク感がありますね。
今度は上流の方も気になるし、下流も気になるので追って記事を充実させますね。

 

 

 

投稿者プロフィール

道東アングラーひろし
道東アングラーひろし
小学生の頃より近所の川でエサ釣りをしている釣り大好きな40代半ばのおっさんアングラーです。
一番好きな釣りは川のフライフィッシングです。

管理人プロフィールはコチラ







-網走地方, 釣行記・ポイント解説
-ニジマス, アメマス

Copyright© 北海道道東Angler , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.